2025年3月決算株主優待オススメ銘柄のご紹介

保有株主優待銘柄のご紹介

2025年3月に権利確定となる株主優待銘柄の中からおすすめ銘柄をお伝えいたします。

選定条件について

今回お伝えする銘柄の選定条件は、以下の通りです。

  1. 現在、実際に保有している銘柄
  2. 2025年3月に株主優待の権利確定となる銘柄(9月のみは、対象外)

2025年3月に権利確定となる株主優待銘柄について

2025年3月の権利確定を迎える株主優待銘柄の数は、795銘柄あります。

その中で選定条件に一致している銘柄は、89銘柄となります。

3月に権利確定する株主優待銘柄自体多いですからね。全体の1割程度保有しています。基本的には、お手頃価格帝の10万円程度にしていますのでね

オススメ銘柄 1位 エディオン (2730)

エディオン (2730)は、家電量販店で中部・西日本が中心に店舗があります。関東の方は、なじみがないかもしれないですね。株主優待は、年一回期末期に自社ギフトカードがいただけます。長期保有も合わせると100株で6000分もいただけます。

おすすめのポイントは、ネットでも利用できることです。そのため、近くに店舗がなくても問題ありません。

オススメ銘柄 2位 日本管財ホールディングス (9347)

日本管財ホールディングス (9347)は、ビルや住宅の清掃、警備を中心にした総合管理会社となります。年二回カタログギフトが頂け、長期もあります。人気の銘柄ですね

オススメ銘柄 3位 アルコニックス (3036)

アルコニックス (3036) は、双日の非鉄販社が分離独立した企業です。100株で2000円相当の品が頂けます。長期優待も行っており、3年以上で2点選べるようになります。

オススメ銘柄 4位 アグレ都市デザイン (3467)

アグレ都市デザイン (3467) は、東京・神奈川地盤にデザイン性高めた中価格帯の戸建て分譲を展開している企業です。高配当銘柄として有名で株主優待は、クオカードで100株で1000円相当なのでおまけ程度かもしれませんがおすすめです。

オススメ銘柄 5位 イルグルム (3690)

イルグルム (3690) は、ネット広告の効果測定サービスをクラウドで提供している会社です。

株主優待は、年二回、100株以上一律でアマゾンギフト券が頂けます。1単元が低めなのでランキングに入れました。また金券類だとクオカードが定番ですがたくさんたくさんあるのでAmazonギフトであることもポイントです。

その他について

基本的に10万円程度としているのでランキングからは、外しましたが、KDDIやトリドールなどもおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました