アルコニックス (3036) より2025年6月6日に定時株主総会招集通知と共に 株主優待カタログ が届きました。
アルコニックス (3036) について 銘柄紹介
まず銘柄について簡単にご紹介いたします。
アルコニックス (3036) は、双日の非鉄販社が分離独立した企業です。商社機能と製造業を融合した非鉄金属の総合企業になります。
- 株価:1815円(2025年6月6日終値)
- 本決算月:3月
- 予想配当金:年間84円(2026年3月末見込み)
- 配当月:3月・9月
- 予想配当利回り:4.64%
- 予想PER:10.04倍
- 実績PBR:0.78倍
- ROE:7.10%
- 株主優待額:年間4000円相当(1単元100株3年以上の場合)
- 株主優待利回り:2.20%(1単元100株3年以上の場合)
- 株主優待月:3月
- 総合利回り(配当金+優待額):6.61%(1単元100株3年以上の場合)
アルコニックス (3036) の株主総会土産について
株主総会及び株主総会のお土産についてご紹介いたします。
- 株主総会開催日程:例年、6月中旬
- 株主総会会場:例年、東京
- 株主総会土産の有無等:総会土産無しと明記あり
※あくまでも例年通りという感じなので異なることもあります。
アルコニックス (3036)の株主優待について
アルコニックス(3036)の株主優待は、年一回期末期となります。
内容は、カタログギフトで1年以上保有している株主のみとなります。
- 100株で2000円相当
- 500株で2500円相当
- 1000株で3000円相当
長期優待も行っており、3年以上で2点選べるようになります。
- カタログの種類・選択肢の数:冊子及びネット 冊子は、14品程度 ネットの場合は、50品ぐらいかな
- カタログの内容:食品・日用品
- 申込方法:専用はがき 又は、ネット
- お届け先住所の変更:可能
- 宛名の変更:可能
- お届け日の指定:食品のみ可能
- 商品お届け時期:ハガキの場合に投函から12日後 基本2週間ぐらい
- 申込期限:11月30日
※リンベルが委託先となっています。
アルコニックス (3036) からの株主優待送付のタイミングは、株主総会招集通知に同封
アルコニックス (3036) の過去の株主優待の様子 いつ届く のかご参考に
- 2024年9月のアルコニックス (3036) から株主優待品が届いた時の様子
- 2024年6月のアルコニックス (3036)から株主優待案内が届いた時の様子
- 2023年6月のアルコニックス (3036) から株主優待品が届いた時の様子
- 2023年6月のアルコニックス (3036) から株主優待案内が届いた時の様子
- 2022年8月のアルコニックス (3036) から株主優待品が届いた時の様子
- 2022年6月のアルコニックス (3036)から株主優待案内が届いた時の様子
今回届いたアルコニックス (3036)からの株主優待について
送られてきた案内には、10点ほどの選択肢が掲載されていますが、ネットの方に多数の選択肢があります。申込期限は、2025年11月30日までとなっています。お届け先の宛名・宛先の変更は可能です。
業務は、リンベルに委託されています。お届けは、ハガキの場合は、投函日より12日目以降の日を指定できます。

アルコニックス (3036) をなぜ買ったのか? 投資目的・買い付け動機について
配当利回りと優待が決め手となりました。長期優待は、魅力的です。
アルコニックス (3036) は、今でも買いだと思うか??
配当狙いならあり。
優待狙いなら微妙。
株主優待制度が変更となり、改悪と思われるので利確時を個人的には、探ることになると思います。配当利回りがある程度あるので急ぐ事はしていないです。
◆免責事項
この記事では、株式投資についてご紹介しましたが、あらゆる意思決定、最終判断はご自身の責任において行われますようお願い致します。ご自身の資産運用等において、損害が発生した場合、筆者は一切責任を負いません。ご了承ください。
コメント