カンロ (2216)より2025年2月5日に株主優待案内が届きました。
カンロ (2216) について 銘柄紹介
まず銘柄について簡単にご紹介いたします。
カンロ (2216)は、お菓子メーカーで、のどアメ等キャンディ主力となっています。三菱商事が販売総代理店でグミも第2の柱になっています。スーパーに行けば何かしらの商品があると思います。
- 株価:3770円(2025年2月6日終値)
- 本決算月:12月
- 予想配当金:年間93円(2024年12月末見込み)
- 配当月:6月・12月
- 予想配当利回り:2.12%
- 予想PER:18.13倍
- 実績PBR:3.34倍
- ROE:18.2%
- ROA:9.5%
- 株主優待額:年間1000円相当(1単元100株の場合)
- 株主優待利回り:0.26%(1単元100株の場合)
- 株主優待月:12月
- 総合利回り(配当金+優待額):2.38%(1単元100株の場合)
カンロ (2216)の株主総会土産について
株主総会及び株主総会のお土産についてご紹介いたします。
- 株主総会開催日程:例年、3月下旬
- 株主総会会場:例年、東京・新宿か中野
- 株主総会土産の有無等:取り止めと明記あり。
カンロ (2216) の株主優待について
カンロ (2216)の株主優待は、年一回期末期に自社商品が頂けます。
- 100株で1000円相当
- 600株で2000円相当
- 1000株で3000円相当
スーパーなどで販売されている一般商品の詰め合わせ又は、直営のギフトショップ『ヒトツブカンロ』よりギフト商品又は、寄付より選択。
送り先の宛名・宛先の変更は可能です。
カンロ (2216)からの株主優待案内送付のタイミングは、2月初め
カンロ (2216) の過去の株主優待の様子 いつ届く のかご参考に
- 2024年4月のカンロ (2216) から株主優待品が届いた時の様子
- 2024年2月のカンロ (2216) から株主優待案内が届いた時の様子
- 2023年4月のカンロ (2216)から株主優待品が届いた時の様子
- 2023年2月のカンロ (2216)から株主優待案内が届いた時の様子
今回届いたカンロ (2216)からの株主優待案内について
株主優待で頂ける商品は、毎年入れ替わります。定番商品は、続く事もあります。
Aコースがスーパーなどで販売されている一般の自社商品の飴やグミの詰め合わせです。
Bコースが直営のギフトショップ『ヒトツブカンロ』のギフト商品です。
Cコースは、寄付です。

申込方法は、ネット又はハガキとなっています。申込期限は、2025年2月28日必着となります。
お届け時期は、4月上旬となっています。例年日本郵便・ゆうパックで届きます。返信が無い場合は、Aコースのカンロバラエティセットになります。送り先の、宛名宛先の変更は可能です。

カンロ (2216) をなぜ買ったのか? 投資目的・買い付け動機について
購入した当時は、現在の株価の半分程度で比較的お手頃価格帯でした。配当利回りは、際立って高いわけではありませんでしたが増配の可能性とその実現性で買いを決めました
カンロ (2216) は、今でも買いだと思うか??
タイミングをみてキャピタルゲイン目的ならアリかも。
個人的には、利確時を見逃さないようにって感じです。ただ最高益を出しているのでまだ上がるでしょうね。
◆免責事項
この記事では、株式投資についてご紹介しましたが、あらゆる意思決定、最終判断はご自身の責任において行われますようお願い致します。ご自身の資産運用等において、損害が発生した場合、筆者は一切責任を負いません。ご了承ください。
コメント