投資判断もあり・ナフコ (2790)より株主優待案内 到着2025年5月

3月決算・優待権利確定銘柄

ナフコ (2790)より2025年5月7日に株主優待案内が届きました。

ナフコ (2790)について 銘柄紹介

まず銘柄について簡単にご紹介いたします。

ナフコ (2790)は、家具販売からスタートした会社で、家具専門店とHC併設店が主です。九州、中国地盤ですが関西、関東等にも展開していて、近くにも店舗が出来ています。

  • 株価:1830円(2025年5月9日終値)
  • 本決算月:3月
  • 予想配当金:年間58円(2025年3月末見込み)
  • 配当月:3月・9月
  • 予想配当利回り:3.17%
  • 予想PER:28.82倍
  • 実績PBR:0.31倍
  • ROE:1.93%
  • 株主優待額:年間1500円相当(1単元100株UCギフトカードの場合)
  • 株主優待利回り:0.81%(1単元100株UCギフトカードの場合)
  • 株主優待月:3月・9月
  • 総合利回り(配当金+優待額):3.98%(1単元100株UCギフトカードの場合)

理想的な各種指標の目安 ※業種によって異なることがあるので参考までに・・・

配当利回りが【3.0%以上】
PER (株価収益率)が【15倍以下】
PBR (株価純資産倍率)が【1.0未満】
ROE (株式資本利益率)が【10%以上】

ナフコ (2790) の株主総会土産について

株主総会及び株主総会のお土産についてご紹介いたします。

  • 株主総会開催日程:例年、6月下旬
  • 株主総会会場:例年、福岡県・小倉
  • 株主総会土産の有無等:一切記載なし

ナフコ (2790) の株主優待について

ナフコ (2790) の株主優待は、年2回で3月期と9月期で内容が少し変わります。

3月期は、UCギフトカード又は、自社商品券で自社商品券の方がたくさん頂けます。

  • 100株で1000円相当のUCギフトカードまたは、2000円相当の自社商品券
  • 500株で3000円相当のUCギフトカードまたは、6000円相当の自社商品券
  • 1000株で5000円相当のUCギフトカードまたは、10000円相当の自社商品券

9月期は、UCギフトカード又は、自社商品券が頂けます。

  • 100株で500円相当のUCギフトカードまたは、1000円相当の自社商品券
  • 500株で1500円相当のUCギフトカードまたは、3000円相当の自社商品券
  • 1000株で2500円相当のUCギフトカードまたは、5000円相当の自社商品券

UCギフトカードの倍の自社商品券が頂けます。選択制となっていて自社商品券希望する方は、手続が必要です。

ナフコ (2790) からの株主優待送付のタイミングは、3月期は、5月初め、9月期は、11月初めに単独で届きます。

ナフコ (2790) の過去の株主優待の様子 いつ届く のかご参考に

今回届いたナフコ (2790) からの株主優待について

内容としては、例年通りです。

UCギフトカード又は、自社お買物券です。お買物券を希望する場合は、申込ハガキを5月23日までに届くように投函します。届いたのが5月7日で5月23日必着って郵便のお届け日数的には、1~2週間以内に返信するようになります。

UCギフトカードを希望する方は、返信不要です。お買物券の有効期限は、2026年9月30日までになります。お届け時期は、2025年8月上旬頃とのことです。

3月末なので100株だと1000円相当のUCギフト券または、2000円相当の自社ギフト券です。

ナフコ (2790)をなぜ買ったのか? 投資目的・買い付け動機について

買い付け当時の株価が比較的お手頃価格帯であったことと、増配の可能性があったため買いました。

ナフコ (2790) は、今でも買いだと思うか??

そろそろ底値かなと思います。

配当と優待を合わせたらいいかもしれないですね

◆免責事項

この記事では、株式投資についてご紹介しましたが、あらゆる意思決定、最終判断はご自身の責任において行われますようお願い致します。ご自身の資産運用等において、損害が発生した場合、筆者は一切責任を負いません。ご了承ください。

▼1日1回どうか清きクリックをお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
▲皆さまの応援がブログ更新の励みとなります。

3月決算・優待権利確定銘柄株主優待情報
たくみくんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました