2017年6月26日月曜日、例年通り新横浜駅近くの新横浜プリンスホテルにて株主総会が開催となりました。新横浜駅からは10メートル間隔で案内係りさんがいらっしゃり、挨拶をしていました。無差別に挨拶をしているように見えますが、このほとんどが富士通の株主です。そのまま人の流れに沿って進んで一階受付に到着しました。
受付で議決権行使書を渡して出席票とお土産を頂きました。
会場は五階ですが
途中4階には、喫茶コーナーや展示コーナーがあり、リーフレタスの配布コーナーもありました。
五階の総会会場に着いた時にはね入口前にも行列ができていました。
10時の開始時刻となり、社長のあいさつがあり、役員の紹介。
そして議決権に関する報告があり、各種報告事項と議案の説明がありました。
10時45分頃、各種報告事項、議案の上程が終わり、質疑応答の時間となりました。
質問:業績予測からすると配当をもっと上げてもよいのでは??
持続的な発展と持続的な配当株主還元のバランスは??
回答:いろいろ説明があり、結局のところは、努力します。ことでした。
またね配当以外の株主還元の予定はないとのことでした。
質問:AIで約2年で2000人確保するようだか質は大丈夫か?
回答:量だけでなく質も重要である。人材が育つような環境づくり・体制を作った。
また、優秀な人材の外部流失を防ぐために自己株を与える。
配置転換が多いが1割は外部から入れる予定
質問:海外で取締役会を開いたがそのねらいと効果は??
回答:経営方針でグローバルに展開することが柱である。日本以外での収益力には課題がある。取締役が現地見ることが大切であり、現地スタッフとの交流がモチベーションにつながる。グローバールビジネスを展開する意思表示である。費用についてはコスト意識をもっている。
向井千秋:現地での声をうかがうことが役に立った。シリコンバレーに行ったが富士通の職員であることに誇りを持っていてよかった。役員が全員行くことで士気が上がった。
質問:昨年と同様の社員らしき人の質問で目標管理制度について、実行計画が説明されていない。上司からパワハラがある。現社長は、同じ考えなのか? 必要なしとする幹部社員に対してどのように対処されるのか?
回答:現在の会社の目標に向かって全社員が行動する。方針を受け継ぐ。当社はハラスメントを認めない。内部通報制度があり、対応している。
質問:元社員・精神障害者で退職をさせられました。会社はどのように保証するのか?
回答:無関係。
質問:(何を言いたいのかよくわからことを長々と話しておりました。)
他の方も社長も困ってしました。
そこで社長が質問の意図がわかりました!!といいました。
私は、質問の意図がわかるなんてすごい社長!!と思いましたが
“応援演説をありがとうございます。”って言っていました。
この辺で私は退室させて頂きました。
お土産は例年通りとなりますが
今年は羊羹のみでした。以前まであった電池はありませんでした。
羊羹より電池の方が富士通らしいとものと思うのですが・・・