2016年3月23日水曜日にヒューリック(3003)の株主総会に行ってきました。
総会会場の東武ホテルレバント東京の最寄り駅錦糸町駅です。
改札付近にはいらっしゃいませんが外に出た所に案内の方がいらっしゃいました。
数分でホテルに到着いたしました。
皆さん続々と中へ・・・
株主さんが多いですね
受付が3階で会場が4階になっています。
3階で受付をするのですが
こんな囁きが・・・ お土産は後渡しですがお帰り方はこちらへ・・・と
ただちょっと運営の仕方が不勉強なようで
総会に出席される方が受付をして出席票を受け取り
上の総会会場へ上がるときにお土産の受け渡し所を通過いたします。
何も知らなければ普通に先渡しと思い受け取ることでしょう・・・
その様な方が多いようでいろいろと声をかけてましたが
導線重ねたミスです。導線の作り方を勉強いたしましょうね
なお、受付を行っている3階には
託児コーナーがありました。
シッターさんが三人ぐらいいました。
あとドリンクコーナーもあり
総会会場は広いですね
定刻10時になり総会が始まりました。
まずは、挨拶や各種報告事項です。
流れは一般的な総会と一緒です。
そして、映像での報告が終わった10時25分頃に
困ったちゃん出現!!
突然立ち上がり議長の方へ・・・
そして文句を言って 議長の不信任だ!!とのこと
不信任を突きつけられた社長は、ちょっと動揺したのかな
困ったちゃんの不信任の株主提案を受け付けてしまいました・・・
そして、自分の主張をして、採決。
そして不信任は否決。退場となりました。
ただ、後にこの対応を疑問しする声が上がりました。
とりあえず続きとして
議案の説明があり質疑応答の時間となりました。
最初は、今後の配当についてです。
答えとしては増配の意向でした。
次は議案に関することで取締役選任の件です。
法律の専門家に偏りがあるのではという質問
社長の答えは、大学の先生やジャーナリスや経営のプロを選んだとのこと。
7%程度株を保有する大株主会社の方を役員に入れるのは問題ないのか?
7%は大株主ではない 10%以上が大株主となるとのことでした。
また任期が7年程度になるが5年程度で替えるべきではないか
7年は長くない・・・
長期保有者に対して優待の増額があるが
その定義をはっきりさせてほしいとのこと・・・
社長は株主名簿管理人から3年以上の株主名簿をもらっているだけとのこと・・・
▼株主の方の情報では四半期ごとに保有していることが必要とのことでした。年末だけではダメということです。おそらく社長はご存知なかったと思います。
次は配当性向が業界に比べると低いのでは
80~90%ぐらいが妥当ではないか??という質問
リートと同じにしてほしくはない 不動産業界として標準的とのひこと
また、この時社長が解答する時は、カメラ映像を社長のアップにするべきではないかといわれ次から社長のアップになっていました・・・
次の方は23区内に物件が集中していないかとの指摘 災害へのリスクは??
震度7までは耐えられる設計となっているので大丈夫とのこと
▼地震以外のリスク 水害等は社長の頭にはないようですね
また、地震は震度7より強い地震は発生することはないし、
周辺のビルが倒壊してそれに巻き込まれることを考えていないようでした。
次の方は、最初にあった不信任の騒動についてです。
何を行われていたのかよく分からないし、進行を妨害して退場するのは分かるけど・・・とのこと
社長は、不信任の動議がありましたといいました。と・・・・
▼社長の議事進行能力についてはないと私も思いました。
不信任の動議自体を受け入れたことにまず問題でしょう
不信任の動議自体を受け付けずに不規則発言を慎むように警告をして
従わないということで強制退場にするべきことです。
一般的な株主総会ではこの手順です。
ちなみに強制退場させられる人は、ある種の有名人です。
この後11時10分ごろ終了して
お土産を頂いて帰ってきました。
株主総会に出席してみて、こちらの会社は、少々今後を考えます。
会社経営面では今後も伸びて行くと思われますが
株主総会の運営が全体的に雑であると感じました。
人の導線の悪さもそうですが
社長の議事進行及び回答の仕方ですね
基本的に社長は株主を見て話をしていないように思いました。
また、株主の質問に的確かつ誠実に回答したとは言えないと思いました。
子供が言い訳をしている感じで印象はよく思いませんでした。
お土産はクラブハリエというところのお菓子のようで
東武百貨店池袋店で購入してきたようです。
お早めにお召し上がりくださいとだけ表示して有ります。
中をあけてみるとバームクーヘンが小分けで3個で入っていました。
調べてみると3個入りは1113円だそうです。
賞味期限は3月30日まで 約1週間程度ってことですね
けっこうおいしかったですよ