※1日1社アップしているので集中している時期は、遅れてのご紹介になっています。ご理解頂ければ幸いです。
2022年8月26日にアイリックコーポレーション(7325)より佐川急便にて株主優待ギフトが届きました。
アイリックコーポレーション(7325)について 銘柄紹介
まず銘柄について簡単にご紹介いたします。
アイリックコーポレーション(7325)は、来店型保険ショップを展開している会社です。
- 株価:728円(2022年9月30日終値)
- 本決算月:6月
- 予想配当金:年間12円(2022年06月末見込み)
- 配当月:6月
- 予想配当利回り:1.65%
- 予想PER:35.17倍
- 実績PBR:1.64倍
- ROE:6.9%
- ROA:5.6%
- 株主優待額:年間3000円相当(1単元100株の場合)
- 株主優待利回り:4.12%(1単元100株の場合)
- 株主優待月:6月
- 総合利回り(配当金+優待額):5.76%(1単元100株の場合)
アイリックコーポレーション(7325)の株主優待について
アイリックコーポレーション(7325)の株主優待は、年一回6月末保有者にプレミアム優待倶楽部のポイントが頂けます。プレミアム優待倶楽部は、電子化フログギフトです。
- 100株で3000ポイント
- 200株で4000ポイント
- 500株で5000ポイント
- 1000株で10000ポイント
- 3000株で15000ポイント・翌年より20000ポイント
- 5000株で20000ポイント・翌年より30000ポイント
3000株以上保有者については、長期優待となっています。
ポイントは、1回限り繰り越しが可能です。※株主番号が同一の場合に限る。
株主優待送付のタイミングは、8月初め。
- カタログの種類・選択肢の数:基本ネットで多数。案内に数点掲載あり
- カタログの内容:食品や日用品等
- 申込方法:ネット または、一部電話
- お届け先住所の変更:ネットの場合は、可能
- 宛名の変更:ネットの場合は、可能
- お届け日の指定:不可
- 商品お届け時期:3週間程度 (申し込みが月曜日締めで行うため長いと3週間。)
- 申込期限:11月30日
過去の株主優待の様子
今回届いた株主優待について
8月4日にネットより申し込みを済ませておりました。申し込みから3週間ほどで届いて感じですが、お盆休みを挟んでおりますのでこんな感じかとおもいます。
佐川急便に登録しているシステムにより事前に配達の予告メールが届いておりました。
先日他の株主優待でも注文したのと同じような感じですが、選んでいたのは、信州蕎麦です。200グラム入りが7つで1.4キロです。だいたい14人前ですね。
賞味期限が2023年7月27日になっていました。おそらく製造から1年ですかね。
タイミング的に重なりやすい時期なので日持ちのするものがいいですね。冷凍庫は、満杯です。

コメント