投資判断もあり・四国銀行 (8387)より株主優待到着2024年7月

3月決算・優待権利確定銘柄

四国銀行 (8387) より2024年7月1日に定時株主総会終了後の決議の案内・配当金計算書と共に株主優待が届きました。

今期期末配当金は、22.5円でした。年間配当金は、40円でした。

※6月27日木曜日が2024年の株主総会集中日で、その日に東京から発送された郵便物が大阪に届くのが翌々日であり、6月末に届く郵便物が月を配達日数の関係で7月に届いた感じです。
※1日1社アップしているので集中している時期は、遅れてのご紹介になっています。ご理解頂ければ幸いです。

    四国銀行 (8387)について 銘柄紹介

    まず銘柄について簡単にご紹介いたします。

    四国銀行 (8387)は、その名の通り、高知、徳島を中心に四国全県へ展開している銀行です。1878年創業。みずほ銀と親密な関係です。高知県の指定銀行になっています。

    • 株価:1207円(2024年7月1日終値)
    • 本決算月:3月
    • 予想配当金:年間40円(2025年3月末見込み)
    • 配当月:3月・9月
    • 予想配当利回り:3.31%
    • 予想PER:7.87倍
    • 実績PBR:0.3倍
    • ROE:4.5%
    • ROA:0.2%
    • 株主優待額:年間1500円相当(2単元200株の場合)
    • 株主優待利回り:0.62%(2単元200株の場合)
    • 株主優待月:3月
    • 総合利回り(配当金+優待額):3.93%(2単元200株の場合)

    理想的な各種指標の目安 ※業種によって異なることがあるので参考までに・・・

    配当利回りが【3.0%以上】
    PER (株価収益率)が【15倍以下】
    PBR (株価純資産倍率)が【1.0未満】
    ROE (株式資本利益率)が【10%以上】
    ROA (総資産利益率)が【5%以上】

    四国銀行 (8387) の株主優待について

    四国銀行 (8387) の株主優待は、年一回期末期に頂けます。

    • 100株でクオカード500円相当
    • 200株でクオカード1500円相当
    • 1000株で地元特産品3000円相当
    • 2000株で地元特産品6000円相当

    ※1単元以上を1年以上保有が条件です。

    四国銀行 (8387) からの株主優待送付のタイミングは、

    四国銀行 (8387) の過去の株主優待の様子

    • 新規購入銘柄です

    今回届いた四国銀行 (8387) からの株主優待について

    ようやく1年以上となり取得となりました。200株保有してているのでギフト用クオカード1500円相当です。

    四国銀行 (8387) をなぜ買ったのか? 投資目的・買い付け動機について

    当時、1単元が900円程度で、優待利回りを考えると2単元の方が若干ですが良かったので配当利回りと優待があることが決め手となりました。

    四国銀行 (8387) は、今でも買いだと思うか??

    様子をみつつ買いかと思います。

    ただ少し上がった感じもあるので落ち着いたタイミングを狙ってもいいと思います。ただ、全体的には、右肩上がりで推移しているのでタイミングが難しいと思います。

    ▼1日1回どうか清きクリックをお願いします。
    にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
    ▲皆さまの応援がブログ更新の励みとなります。

    3月決算・優待権利確定銘柄株主優待情報8387 四国銀行
    TAKUMIをフォローする

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました