共同ピーアール (2436)より2024年10月29日にヤマト運輸クール宅急便にて株主優待ギフトが届きました。
共同ピーアール (2436)について 銘柄紹介
まず銘柄について簡単にご紹介いたします。
共同ピーアール (2436)は、企業パブリシティ活動の支援、コンサルティングが主力事業の会社です。
- 株価:625円(2024年10月30日終値)
- 本決算月:12月
- 予想配当金:年間12円(2024年12月末見込み)
- 配当月:12月
- 予想配当利回り:1.92%
- 予想PER:9.37倍
- 実績PBR:1.72倍
- ROE:17.7%
- ROA:9.0%
- 株主優待額:年間1500円相当(2単元200株の場合)
- 株主優待利回り:1.20%(2単元200株の場合)
- 株主優待月:6月
- 総合利回り(配当金+優待額):3.12%(2単元200株の場合)
共同ピーアール (2436)の株主優待について
共同ピーアール (2436)の株主優待は、年一回、中間となる6月期にプレミアム株主優待倶楽部となっています。
プレミアム株主優待俱楽部は、最近導入する企業が増えていますが、オンラインカタログギフトです。ハガキでID等が送られてきてネット上で内容を見て、注文することを基本てしています。送られてきた案内に少しですが商品紹介があり、その商品は、電話で申込ができます。
- 200株で1500ポイント
- 400株で3000ポイント
- 600株で4500ポイント
- 800株で6000ポイント
- 1000株で8000ポイント※ここから+2000ポイントです。
- 1200株で10000ポイント
- 1400株で12500ポイント※ここから+2500ポイントです。
- 1600株で1500ポイント
- 1800株で17500ポイント
- 2000株で25000ポイント※ここから飛び級って感じで増えます。
- 4000株で40000ポイント
※2022年11月に1対2で株主分割を実施しています。
また、長期優待も行っており、1年後は、1.1倍になります。2年後は、1.2倍です。
ポイントが細かくなりますが、ポイントで頂ける商品も細かくポイントが分かれていたりしますし、1回限り繰り越しも可能です。
共同ピーアール (2436)からの株主優待送付のタイミングは、8月中旬頃
共同ピーアール (2436) の過去の株主優待の様子
- 2024年8月の共同ピーアール (2436) から株主優待案内が届いた時の様子
- 2023年8月の共同ピーアール (2436) から株主優待品が届いた時の様子
- 2023年8月の共同ピーアール (2436)から株主優待案内が届いた時の様子
- 2022年3月の共同ピーアール (2436)から株主優待品が届いた時の様子
- 2022年3月の共同ピーアール (2436)から株主優待案内が届いた時の様子
今回届いた共同ピーアール (2436) からの株主優待について
まず、共同ピーアール (2436) より2024年8月27日に株主優待案内が届きました。そして10月17日木曜日に注文をしました。週一回の締めきりのタイミングがあり、確か月曜日締めです。21日に申し込みをしたタイミングと同じになります。お届けまで3週間程度という事でしたが締め切りのタイミングから1週間程度で届きました。
冷凍食品であったため、ヤマト運輸から発送通知がありました。
選んでいたのは、【三代目肉工房 松本秋義>トロットロに柔らかい国産豚スペアリブ 300g】です。3000ポイントです。

賞味期限は、冷凍の為、2025年9月8日でした。

共同ピーアール (2436)をなぜ買ったのか? 投資目的・買い付け動機について
もちろん優待目的で買いました。
共同ピーアール (2436) は、今でも買いだと思うか??
少し前は、550円ぐらいで推移していたのですが、最近幅が限定されますが変動するようになりました。600~650円ぐらいで優待に期待するなら買ってもいいと思います。
増配も期待出来るので、検討しても良いかと思います。
コメント