2018年5月25日金曜日の株主総会訪問予定は、2社です。
タカキュー(8166)は、例年記載がありませんがお土産があるらしい・・・・という会社です。企業規模自体が小規模で出席者自体が少なく、ウワサ程度にお土産があるという情報しかありませんでした。今回時間があり、同日開催の他の株主総会の関係などで行くことといたしました。
タカキュー(8166)株主総会土産後渡し(開会前入手可能)
株主総会開会時刻は、10時で受け付け開始時刻は、9時と明記がありました。位置関係と株主総会の時間の関係でこちらを1社目といたしました。
会場は、『板橋区立ハイライフプラザ板橋』というところで区民センターという感じです。最寄り駅は、都営三田線の新板橋駅とJR板橋駅です。今回は、JRを利用。会場の最寄改札口のところで案内係さんがいらっしゃいました。
JR板橋駅からは、線路沿いに直進するだけです。株主総会は、よくホテルで開催されますがこちらは、区民センターという感じなのでこじんまりとしています。
入り口に株主総会の看板がありました。
会場は、2階です。入口がここでいいのかなぁ・・・という雰囲気がありましたが区民センターに入ったら矢印がありました。
二階に上がると受付があり議決権行使書を渡して出席票を頂きました。到着が9時ちょっとすぎということでしたが数名いらっしゃいました。そして、ドリンクコーナーは、無いのですが、個別に聞いてドリンクを出して頂くようになっていました。
今回は、2件ハシゴいたしますので受付で出席票を渡してお土産を頂きました。開会前にお土産がいただけるか不安だったのですがお飲み物を頂いている間に3名来てお土産を頂いて帰って行かれました…。知る人ぞ知る株主総会土産でした。
この後は、大宮での株主総会に向かいます。板橋駅から埼京線の快速に乗ると15分から20分程度で大宮まで行けますからね。便利だったので途中下車的にこちらによったということもあります。9時過ぎに総会会場について、9時15分には、電車に乗っていました。電車の時間がありますが駅から近いということもいいですね
2018年タカキュー(8166)株主総会土産
お土産で頂いた時は、何だろうという感じ・・・
中身は、紳士物の靴下(サイズ25~27センチ)2点
ハンドタオル2点でした。
私が男だったので紳士物の靴下だったのでしょうか?女性だったら婦人ものになるのでしょうか?
自社製品のお土産でした。
コメント
[…] 2019年5月17日金曜日 ★株主総会土産あり予想★タカキュー(8166) 過去訪問歴あり 2018年(株主総会土産情報) […]
[…] 2020年5月22日金曜日コロナウイルスの影響により株主総会土産▲今年より廃止宣言▲タカキュー(8166)・・・過去訪問歴あり 2018年(株主総会土産情報) […]