2021年4月15日木曜日に普通郵便にてミサワ(3169)より定時株主総会の招集通知と共に株主優待案内が届きました。
ミサワ(3169)について 銘柄紹介
ミサワ(3169)は、『unico』ブランドで家具・雑貨など展開している会社です。
なかり前から保有していて、一時期色々とあって株価がかなり下がったりしましたが現在は、持ち直しつつある銘柄で、株主優待目的で長期保有しています。
- 株価:713円(2021年04月15日現在)
- 本決算月:1月
- 配当金:8円(2021年01月末)
- 配当利回り:1.12%
- 配当月:1月
- PBR:2.23倍
- PER:10.79倍
- ROE:34.6%
- ROA:11.5%
ミサワ(3169)の株主優待の概略 意外と高利回りです。
株主優待は、権利確定月が年に一回の期末である1月末の保有者となります。
300株以上保有者で5000円相当の品で若干選択肢があります。
※100株以上300株未満を3年以上継続保有した株主にも贈呈となっています。一単元でも長期保有すればいただけるので長い目で見れば利回りが良いです。
100株の場合、優待利回りが7.01%になります。(2021年04月15日現在)
かなりの高利回りですよね
2021年1月保有者の株主優待の内容について
株主優待で頂ける5000円相当の品ですが、いくつか選択肢があり、毎年少しかわります。
今年の選択肢は、4つです
- unicoオリジナル タオルセット
- unicoオリジナル バブーシュ 2足セット
- unicoオリジナル 玄関マット ※二種類あり、どちらか一つ

申込は、専用はがきで2021年5月11日火曜日消印有効となっています。送り先は、原則、株主名簿に登録されている住所となります。
商品が届くのは、すべて9月中旬という事になっています。
2020年の時は、9月11日に届きました。
今年もタオルにしようかなぁと思っています。
コメント
[…] 2021年1月の株主優待案内が届いた時の様子 […]