2021年7月3日土曜日に極洋(1301)からゆうパックにて株主優待品が届きました。
極洋(1301)について 銘柄紹介
まず銘柄について簡単にご紹介いたします。
極洋(1301)は、水産品の貿易、加工、買い付けがメインの会社です。すしネタに強みがあります。加工食品は業務用がメインとなります。
- 株価:2996円(2021年08月06日終値)
- 本決算月:3月
- 配当金:年間80円(2021年03月末)
- 配当利回り:2.67%
- 配当月:3月
- 予想PER:9.21倍
- 実績PBR:0.8倍
- ROE:10.5%
- ROA:3.3%
- 株主優待額:年間2500円相当(1単元100株の場合)
- 株主優待利回り:0.83%(1単元100株の場合)
- 株主優待月:3月
- 総合利回り(配当金+優待額):3.50%(1単元100株の場合)
極洋(1301)の株主優待について
極洋(1301)の株主優待は、自社製品となります。
- 100株で2500円相当
- 300株で6000円相当
過去の株主優待の様子
- 新規購入銘柄となります。
今回届いた株主優待について
100株なので2500円相当の品となります。
三缶セットです。単純計算ですが、ひと缶800円ぐらいってことになりますが・・・そんなにいい缶詰なんですよねぇ・・・。
ホタテ貝柱水煮缶は固形量85グラム・総量170グラムです。陸奥湾産という事です。
サバ味噌煮缶は、固形量135グラムです。ノルウェー産のサバです。
紅鮭水煮缶は、213グラム入りです・アメリカ・アラスカ産です。
賞味期限は、缶詰ですのでね3年後です。
一つだけ気になるのは、紅鮭缶は、缶切りが必要です。

コメント