2022年6月8日にキリンホールディングス(2503)より株主優待のビールがヤマト運輸宅急便で届きました。※4月にも家族名義の分が届いております。
キリンホールディングス(2503)について 銘柄紹介
まず銘柄について簡単にご紹介いたします。
キリンホールディングス(2503)は、キリンビールで有名ですよね。他にもキリンビバレッジとしてソフトドリンク系も展開していて、生茶・キリンレモン午後ティーなどがありますね
- 株価:2078.5円(2022年6月10日終値)
- 本決算月:12月
- 予想配当金:年間65円(2022年12月末見込み)
- 配当月:6月・12月
- 予想配当利回り:3.13%
- 予想PER:15.06倍
- 実績PBR:1.94倍
- ROE:6.9%
- ROA:2.4%
- 株主優待額:年間1000円相当(1単元100株の場合)
- 株主優待利回り:0.48%(1単元100株の場合)
- 株主優待月:12月
- 総合利回り(配当金+優待額):3.60%(1単元100株の場合)
キリンホールディングス(2503)の株主優待について
キリンホールディングス(2503)の株主優待は年に一回で12月のみです。
- 100株で1000円相当
- 1000株で3000円相当
株数によって選べる幅が若干異なりますが、キリンビール詰め合わせ・清涼飲料水詰め合わせ・キリンiMUSEプラズマ乳酸菌・キリンシティお食事券・ワインやホームタップサーバークーポンより選ぶようになります。内容は、毎年若干変わりますが似たような内容になります。
過去の株主優待の様子
今回届いた株主優待について
ヤマト運輸に登録しているため、ヤマト運輸より前日に発送された旨の案内が届いておりました。
4月に来たものと同じです。100株なのでキリン一番搾り350ml缶2つ・スプリングバレー豊潤クラフトビール350ml缶2つです。
家族名義は、4月中旬で私のが6月・・・なぜでしょう??
一般に市販されているものなので毎日大量に生産されていますが・・・
お届け時期は、4月中旬から7月中旬という事になっています。事故が起きたかと思っていました。


コメント