2022年6月14日に平河ヒューテック(5821)から定時株主総会招集通知・配当金計算書と共に株主優待が届きました。
平河ヒューテック(5821)について 銘柄紹介
まず銘柄について簡単にご紹介いたします。
平河ヒューテック(5821)は、電線やネットワーク機器、光中継システムメーカーとなります。
- 株価:1080円(2022年06月17日終値)
- 本決算月:3月
- 予想配当金:年間28円(2023年03月末見込み)
- 配当月:3月・9月
- 予想配当利回り:2.59%
- 予想PER:7.58倍
- 実績PBR:0.5倍
- ROE:5.2%
- ROA:3.6%
- 株主優待額:年間2000円相当(1単元100株の場合)
- 株主優待利回り:1.85%(1単元100株の場合)
- 株主優待月:3月
- 総合利回り(配当金+優待額):4.44%(1単元100株の場合)
1単元10~12万円ぐらいの価格帯で推移しているため、株主優待を目的とする人には、おすすめのお手頃銘柄となっています。配当利回りも優待利回りも際立って高いものではありませんが、総合利回りとなるとよい方かと思います。配当もコロナで増配がありませんでしたが全体的には、増配傾向です。
平河ヒューテック(5821)の株主優待について
平河ヒューテック(5821)の株主優待は、年一回 3月の期末で一単元100株一律で2000円相当のクオカードを頂けます。
過去の株主優待の様子
今回届いた株主優待について
例年通り、一般のギフト向けのクオカード2000円分となります。

コメント