※1日1社アップしているので集中している時期は、遅れてのご紹介になっています。ご理解頂ければ幸いです。
キャンディル (1446) より2022年12月27日に定時株主総会終了後の決議の案内・配当金計算書と共に株主優待が届きました。
期末配当金は、3円となっています。
キャンディル (1446) について 銘柄紹介
まず銘柄について簡単にご紹介いたします。
キャンディル (1446) は、住宅や商業施設の補修会社です。住宅大手飯田グループと親密です。またサカイ引越センターとも提携していてサカイ引越センターが株式の約27.5%保有されています。ホテル等の改修、家具取付も行っており、全国に技術者配置しています。
- 株価:501円(2023年01月27日終値)
- 本決算月:9月
- 予想配当金:年間6円(2023年09月末見込み)
- 配当月:3月・9月
- 予想配当利回り:1.2%
- 予想PER:33.03倍
- 実績PBR:1.83倍
- ROE:3.7%
- ROA:1.6%
- 株主優待額:年間3000円相当(1単元200株の場合)
- 株主優待利回り:2.99%(1単元200株の場合)
- 株主優待月:9月
- 総合利回り(配当金+優待額):4.19%(1単元200株の場合)
配当利回りととして魅力を感じませんが、優待利回りが高めなのでお勧め銘柄の一つです。ただ、株主数が12000名を超えていて株主優待の経費が気になるところですが、サカイ引越センターと社長の保有株式で約50パーセント近くあるので経営状態によりますが、外国からの文句は、出ないでしょう。
キャンディル (1446) の株主優待について
キャンディル (1446) の株主優待は、年一回期末の9月期にオリジナルクオカードが頂けます。
- 200株で3000円相当
- 2000株で4000円相当
- 6000株で5000円相当
※2019年に1株で2株に分割されています。
キャンディル (1446) からの株主優待送付のタイミングは、株主総会終了後の決議の通知に同封されます。
キャンディル (1446) の過去の株主優待の様子
- 新規購入銘柄です
今回届いたキャンディル (1446) からの株主優待について
200株保有なのでオリジナルクオカード3000円相当です。

コメント