モロゾフ (2217)より2023年11月25日に日本郵便ゆうパックにて株主優待ギフトが届きました。事前連絡等は、ありませんでした。
※1日1社アップしているので集中している時期は、遅れてのご紹介になっています。ご理解頂ければ幸いです。
モロゾフ (2217)について 銘柄紹介
まず銘柄について簡単にご紹介いたします。
モロゾフ (2217)は、神戸が本拠のチョコ、洋菓子の老舗のお店です。百貨店内での店舗販売が中心で喫茶・レストランもあります。百貨店で贈り物などのお菓子で有名だと思います。
- 株価:3770円(2023年12月8日終値)
- 本決算月:1月
- 予想配当金:年間55円(2024年1月末見込み)
- 配当月:1月
- 予想配当利回り:1.46%
- 予想PER:21.73倍
- 実績PBR:1.39倍
- ROE:9.2%
- ROA:6.4%
- 株主優待額:年間2000円相当(1単元100株3年未満の場合)
- 株主優待利回り:0.53%(1単元100株3年未満の場合)
- 株主優待月:7月
- 総合利回り(配当金+優待額):1.98%(1単元100株3年未満の場合)
モロゾフ (2217)の株主優待について
モロゾフ (2217)の株主優待は、年一回中間のタイミングで自社商品等が頂けます。
- 100株で2000円相当のお菓子または、2割引券20枚綴り5冊
- 1000株で3000円相当のお菓子または、2割引券20枚綴り10枚
100株以上一律で自社オンラインショップ優待割引(20%割引)4回分が頂けます。
3年以上の長期もあり、その場合は、2つを選ぶことがてきます。
- 申込方法:専用はがき
- お届け先住所の変更:可能
- 宛名の変更:可能
- お届け日の指定:不可
- 商品お届け時期:11月下旬頃
- 申込期限:10月14日頃の金曜日
モロゾフ (2217)からの株主優待送付のタイミングは、9月中旬頃
モロゾフ (2217)の過去の株主優待の様子
- 2023年9月のモロゾフ (2217)から株主優待案内が届いた時の様子
- 2022年11月のモロゾフ (2217)から株主優待品が届いた時の様子
- 2022年9月のモロゾフ (2217)から株主優待案内が届いた時の様子
今回届いたモロゾフ (2217)からの株主優待について
まず、モロゾフ (2217)より2023年9月19日に株主優待案内が届いておりました。9月19日にチョコレートの希望を出していて11月下旬頃のお届けとなっており、本日届いたというものです。
100株なので2000円相当です

モロゾフ (2217)をなぜ買ったのか? 投資目的・買い付け動機について
配当利回りや優待利回りだけを見ると当時の株価でもさほど魅力的ではありませんでしたが、財務健全性や安定性などを重視して、末永い保有を前提として買い付けました。
モロゾフ (2217)は、今でも買いだと思うか??
【株価次第】だと思います。正直株価が上がっている状態なので難しいですね。個人的に含み益が出ていて利確も選択肢の一つですがその予定は、無いです。ずっと保有予定です。株価が下がってきたら購入を検討してもいいと思います。
コメント