ベガコーポレーション (3542) より2024年6月11日に定時株主総会招集通知と共に株主優待案内が届きました。
ベガコーポレーション (3542) について 銘柄紹介
まず銘柄について簡単にご紹介いたします。
ベガコーポレーション (3542) は、家具・雑貨EC『LOWYA』運営している会社です。自社企画商品に強みがあります。卸や直営店も展開しています。
- 株価:677円(2024年6月11日終値)
- 本決算月:3月
- 予想配当金:年間11円(2025年3月末見込み)
- 配当月:3月
- 予想配当利回り:1.62%
- 予想PER:9.71倍
- 実績PBR:1.62倍
- ROE:2.3%
- ROA:1.7%
- 株主優待額:年間1000円相当(1単元100株の場合)
- 株主優待利回り:1.47%(1単元100株の場合)
- 株主優待月:3月
- 総合利回り(配当金+優待額):3.10%(1単元100株の場合)
ベガコーポレーション (3542) の株主優待について
ベガコーポレーション (3542) の株主優待は、年一回期末期に100株以上一律でクオカード1000円相当が頂けます。寄付を選択することも可能です。
また、「旗艦店LOWYA」のみで利用可能な20パーセント引きクーポンも頂けます。
ベガコーポレーション (3542) からの株主優待送付のタイミングは、株主総会招集通知に同封
ベガコーポレーション (3542) の過去の株主優待の様子
今回届いたベガコーポレーション (3542) からの株主優待について
まず「旗艦店LOWYA」のみで利用可能な20パーセント引きクーポンがありました。1回だけなので家具とかを買うならメリットを感じるかもしれないですね。
メインは、クオカードです。ただし、寄付も選択可能という事で選択制になっています。7月3日までに専用はがきを送り返します。クオカードのお届け時期は、9月中旬という事です。

ベガコーポレーション (3542) をなぜ買ったのか? 投資目的・買い付け動機について
1単元の価格帯と配当と株主優待を合わせて総合利回りで決めました。
ベガコーポレーション (3542) は、今でも買いだと思うか??
いいえ。
1株500円前後だったところ急騰してそこから下落しています。タイミング的にいまではないと思います。落ち着いてから考えた方がいいと思います。
コメント