ヨロズ (7294)より2024年6月13日に株主優待案内が届きました。
ヨロズ (7294) について 銘柄紹介
まず銘柄について簡単にご紹介いたします。
ヨロズ (7294) は、自動車足回りの部品メーカーです。サスペンションは、最大手クラスです。日産向けが6割、ホンダ向けもあります。
- 株価:1100円(2024年6月14日終値)
- 本決算月:3月
- 予想配当金:年間31円(2025年3月末見込み)
- 配当月:3月・9月
- 予想配当利回り:2.82%
- 予想PER:25.4倍
- 実績PBR:0.4倍
- ROE:2.4%
- ROA:1.0%
- 株主優待額:年間1000円相当(1単元100株の場合)
- 株主優待利回り:0.90%(1単元100株の場合)
- 株主優待月:3月
- 総合利回り(配当金+優待額):3.72%(1単元100株の場合)
ヨロズ (7294) の株主優待について
ヨロズ (7294) の株主優待は、年一回期末期に、商品又は、クオカードが頂けます。
- 100株で1000円相当
- 1000株で2000円相当
- 10000株で3000円相当
長期優待もあり、1年以上3年未満継続保有の場合1,000円増、3年以上の場合2,000円増となります。
ヨロズ (7294) からの株主優待送付のタイミングは、6月中旬
ヨロズ (7294) の過去の株主優待の様子
- 新規購入銘柄です
今回届いたヨロズ (7294) からの株主優待について
今回初取得になります。金額としては、1000円相当となります。3年以上まで長いです。
申し込みは、専用はがきまたは、ネットです。送り先の宛名宛先の変更が可能です。申込期限が2024年8月31日までになります。お届け時期は、申込時期によって異なり、6月30日までは、7月下旬までに、7月31日までは、8月下旬までに、8月31日までは、9月下旬までに届きます。
各金額に対して商品が6つとクオカード(クオカードpay)又は、寄付という選択肢です。






ヨロズ (7294) をなぜ買ったのか? 投資目的・買い付け動機について
1単元が10万円ぐらいであることと、優待利回り、そして増配傾向があったので決めました。
ヨロズ (7294)は、今でも買いだと思うか??
様子を見つつ買いかな。
いま少し上がった所なので少し下がってほしい感じです。下がっても1000円ぐらいかと思います。長期で有する前提で買いです。
コメント