アドバンスクリエイト (8798)より2023年12月26日に株主優待のカタログギフトが届きました。例年は、もう少し早く届くのですが、今回は、遅れるとの案内が株主総会招集通知とともにありました。2024年1月頃という事でしたが、2023年の年末ぎりぎりに届いたものです。株主総会でも理由が聞かれていましたが、紙から電子化するにあたって時間がかかったとのことでした。
※1日1社アップしているので集中している時期は、遅れてのご紹介になっています。ご理解頂ければ幸いです。
アドバンスクリエイト (8798) について 銘柄紹介
まず銘柄について簡単にご紹介いたします。
アドバンスクリエイト (8798) は、生損保代理店大手の会社です。販売は、ネット中心に店舗、電話、訪問、協業など展開しています。
- 株価:1043円(2024年1月26日終値)
- 本決算月:9月
- 予想配当金:年間35円(2024年9月末見込み)
- 配当月:3月・9月
- 予想配当利回り:3.36%
- 予想PER:25.38倍
- 実績PBR:4.92倍
- ROE:-30.0%
- ROA:-16.8%
- 株主優待額:年間2500円相当(1単元100株の場合)
- 株主優待利回り:2.39%(1単元100株の場合)
- 株主優待月:9月
- 総合利回り(配当金+優待額):5.75%(1単元100株の場合)
アドバンスクリエイト (8798) の株主優待について
アドバンスクリエイト (8798)の株主優待は、年に1回期末の9月の1単元100株以上保有者向けに一律で2500円相当のカタログギフト(ハーモニック)と福利厚生サービス(「保険市場Club Off」)利用権が頂けます。
※2023年9月期分より紙媒体ではなく電子カタログギフトになりました。
アドバンスクリエイト (8798)からの株主優待送付のタイミングは、11月終わりから12月初め頃
アドバンスクリエイト (8798) の過去の株主優待の様子
今回届いたアドバンスクリエイト (8798) からの株主優待について
優待は、1単元100株以上一律となっています。
今回より紙のカタログから電子カタログになりました。ハーモニックの物で2500円相当です。カタログの内容は、日用品から食品まで色々とあります。
選択肢が少なくなった気が若干いたしますが、概ね例年通りって感じです。








アドバンスクリエイト (8798) をなぜ買ったのか? 投資目的・買い付け動機について
1単元が価格帯が低い事と株主優待がある事です。
アドバンスクリエイト (8798) は、今でも買いだと思うか??
1000円以下なら買い。
業績が黒字化が見えたら株価上昇のシナリオに転じると思います。ただそんなにも上がらないと思います。1100円とか1200円程度です。急ぐことは、ありませんが株価的には、買いですね
コメント