人気・ヒューリック (3003)より株主優待ギフト到着2024年6月

株主優待情報

ヒューリック (3003) より2024年6月の指定日に株主優待ギフトが届きました。

ヒューリック (3003)について 銘柄紹介

まず銘柄について簡単にご紹介いたします。

ヒューリック (3003)は、旧富士銀行の銀行店舗ビル管理から出発した会社で、都区内の駅近接ビル中心に好物件所有しています。

  • 株価:1472.5円(2024年6月3日終値)
  • 本決算月:12月
  • 予想配当金:年間52円(2024年12月末見込み)
  • 配当月:6月・12月
  • 予想配当利回り:3.53%
  • 予想PER:11.43倍
  • 実績PBR:1.46倍
  • ROE:13.0%
  • ROA:3.8%
  • 株主優待額:年間6000円相当(1単元300株2年以上の場合)
  • 株主優待利回り:1.35%(1単元300株2年以上の場合)
  • 株主優待月:12月
  • 総合利回り(配当金+優待額):4.88%(1単元300株2年以上の場合)

理想的な各種指標の目安 ※業種によって異なることがあるので参考までに・・・

配当利回りが【3.0%以上】
PER (株価収益率)が【15倍以下】
PBR (株価純資産倍率)が【1.0未満】
ROE (株式資本利益率)が【10%以上】
ROA (総資産利益率)が【5%以上】

ヒューリック (3003)の株主優待について

ヒューリック (3003) の株主優待は、年一回期末期にカタログギフトがいただけます。

300株以上一律で1口3000円相当です。三年以上の長期になると2口頂けます。

※2025年以降は、300株以上を2年以上で2口頂けます。

紙のカタログギフトで内容は、食品です。委託先は、リンベルになっています。

選択肢は、かなり多く、100・200ではないと思います。1000ぐらいあるかなと感じます。200ページ以上の分厚いカタログです。内容は、多少変更があると思いますが、選択肢が多すぎるので確認が出来ません。

  • 申込方法:ハガキとインターネットとFAX
  • お届け先住所の変更:可能
  • 宛名の変更:可能
  • ギフトの内容:食品 多すぎて選択肢の数は、分かりません
  • お届け日の指定:12日目以降の日
  • 申込期限:約6カ月後

ヒューリック (3003) からの株主優待送付のタイミングは、2月終わりから3月初め頃にゆうパックで配達

ヒューリック (3003)の過去の株主優待の様子

今回届いたヒューリック (3003)からの株主優待について

まず、ヒューリック (3003)より2024年2月27日にゆうパックにて株主優待カタログが届きました。そして、少し時間をおいて注文を出しておりました。優待の内容自体は、リンベルのカタログギフトになります。

3口あり全て同日に届くようにいたしました。商品によって宅配事業者がことなり、出荷のタイミングも商品によって異なりました。

希望していた商品①ベーコンウインナーセット

札幌のバルナバハムの商品です。以前にも別の株主優待で選んでたことがあります。農家のベーコンがおいしかったです。

希望していた商品②ナポリ風ピッツァ3種類セット

前々から気になっていてた商品で今回選んでみました。黒トリュフと4種のチーズのピッツァが2枚あり全部で4枚です。

希望していた商品③角煮割包詰め合わせ

以前にも注文した事がある蘇州林の角煮饅です。7個になりました。

蒸籠で蒸し上げるとおいしいですよ

ヒューリック (3003)をなぜ買ったのか? 投資目的・買い付け動機について

増配傾向であることと優待・長期優待で決めました。

ヒューリック (3003)は、今でも買いだと思うか??

少し様子を見てからです。

現在下降傾向にありますので、少し様子を見てからになります。3単元購入する事にもなるので株価の動向をよく見てという感じです。ただ、基本的に増配傾向もありますしね優待もいいのでお勧め銘柄です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました