人気】イオンモール (8905)より株主優待案内到着2024年6月

2月決算・優待権利確定銘柄

イオンモール (8905) より2024年6月3日に株主優待案内が届きました。

イオンモール (8905) について 銘柄紹介

まず銘柄について簡単にご紹介いたします。

イオンのショッピングセンター【イオンモール】や商業施設OPAを開発・運営しています。。中国やASEANで海外展開していて、日本のイオンモールを海外に輸出した感じです。

  • 株価:1901.5円(2024年6月3日終値)
  • 本決算月:2月
  • 予想配当金:年間50円(2025年2月末見込み)
  • 配当月:2月・8月
  • 予想配当利回り:2.62%
  • 予想PER:26.31倍
  • 実績PBR:0.93倍
  • ROE:3.0%
  • ROA:0.8%
  • 株主優待額:年間3000円相当(1単元100株の場合)
  • 株主優待利回り:0.15%(1単元100株の場合)
  • 株主優待月:2月
  • 総合利回り(配当金+優待額):4.20%(1単元100株の場合)

理想的な各種指標の目安 ※業種によって異なることがあるので参考までに・・・

配当利回りが【3.0%以上】
PER (株価収益率)が【15倍以下】
PBR (株価純資産倍率)が【1.0未満】
ROE (株式資本利益率)が【10%以上】
ROA (総資産利益率)が【5%以上】

イオンモール (8905) の株主優待について

イオンモール (8905) の株主優待は、年一回期末期に頂けます。

  • 100株で3000円相当
  • 500株で5000円相当
  • 1000株で10000円相当

3年以上継続保有(2月・8月の株主名簿に同一株主番号で連続7回以上記載)の場合、1,000株で2,000円相当のイオンギフトカード、2,000株で4,000円相当、3,000株で6,000円相当、5,000株で10,000円相当を追加されます。

選択肢は、例年、イオンギフトカード・ハーモニックカタログギフト店カーボンオフセットサービスの購入です。

イオンモール (8905)からの株主優待送付のタイミングは、例年6月初めで案内単体で届きます。

イオンモール (8905) の過去の株主優待の様子

今回届いたイオンモール (8905) からの株主優待案内について

内容は、連年通りとなります。

100株となるので3000円相当の【イオンギフトカード】または、【カタログギフト】です。申込方法は、ネット又は電話となっています。送り先の変更も可能です。

例年ネットで申込をしているのですが、QRコードから行うと前回のメールアドレスと電話番号が記録されていました。商品を選んで送り先を選んだら終わりです。

6月中旬から順次発送となり、6月30日までの期限に申し込みが無い場合は、7月中旬に自動的にイオンギフトカードが届きます。

イオンモール (8905) をなぜ買ったのか? 投資目的・買い付け動機について

もちろん株主優待ですね

イオンモール (8905) は、今でも買いだと思うか??

今は、様子見です。

買いを入れるなら1700円ぐらいまで下がってからだと思います。高くても1750ぐらいです。今は、上がっているので短期的に下がるのを期待した方がいいと思います。

▼1日1回どうか清きクリックをお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
▲皆さまの応援がブログ更新の励みとなります。

2月決算・優待権利確定銘柄株主優待情報8905 イオンモール
TAKUMIをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました