2023年3月13日にアルペン(3028)より配当金計算書と共に株主優待券が届きました。
アルペン(3028)について 銘柄紹介
まず銘柄について簡単にご紹介いたします。
アルペン(3028)は、スポーツデポ、ゴルフ5、アルペンの3業態を軸にスポーツ用品店を全国展開している会社です。スポーツ用品以外にもアウトドア・キャンプ用品も販売しています。
- 株価:1911円(2023年3月13日終値)
- 本決算月:6月
- 予想配当金:年間50円(2023年06月末見込み)
- 配当月:6月・12月
- 予想配当利回り:2.62%
- 予想PER:14.67倍
- 実績PBR:0.65倍
- ROE:4.8%
- ROA:2.7%
- 株主優待額:年間4000円相当(1単元100株の場合)
- 株主優待利回り:2.09%(1単元100株の場合)
- 株主優待月:6月・12月
- 総合利回り(配当金+優待額):4.70%(1単元100株の場合)
アルペン(3028)の株主優待について
アルペン(3028)の株主優待は、年二回自社お買物券が頂けます。
- 100株で2000円分を年二回
- 500株で5000円分を年二回
- 1000株で7500円分を年二回
1枚500円券となっていて、有効期限は、約1年後となっています。年二回なので合わせて利用することも出来ます。
株主優待送付のタイミングは、期末期が株主総会の議決の案内に同封されます。 (期末配当金計算書は、株主総会招集通知に同封されています。) 中間分は、3月中旬ごろに配当金計算書に同封されて届きます。
アルペン(3028)の過去の株主優待の様子
今回届いたアルペン(3028)からの株主優待について
100株なので500円券が4枚2000円相当となっております。
有効期限は、2024年3月31日となっています。
色々な商品がありますがスポーツ用品となると2000円では選択肢が限られますよね。通年価格が変わらず取り扱っているようなものであれば、5000円ぐらいかと思います。
株主優待券2回分合わせて4000円でなにかあればと考えています。
ちなみに、次回は、株主総会終了後の案内に同封される関係で9月の末か10月初めに届きます。つまり3回分まとめて利用することが出来ません。
ただし、今回の3月分は、少し早めに届きますので、今回と次回そして来年3月に届く分の3回分を一度に利用することは、可能です。

コメント