フジマック (5965)より2024年4月1日に定時株主総会終了後の決議の案内・配当金計算書と共に株主優待が届きました。今期期末配当金は、24円配当でした。
フジマック (5965) について 銘柄紹介
まず銘柄について簡単にご紹介いたします。
フジマック (5965)は、総合厨房設備機器メーカーです。外食、ホテルなど大型設備に強みがあります。
- 株価:1154円(2024年4月5日終値)
- 本決算月:12月
- 予想配当金:年間24円(2024年12月末見込み)
- 配当月:6月・12月
- 予想配当利回り:2.08%
- 予想PER:7.56倍
- 実績PBR:0.69倍
- ROE:8.0%
- ROA:4.0%
- 株主優待額:年間***円相当(1単元100株の場合)
- 株主優待利回り:***%(1単元100株の場合)
- 株主優待月:***月
- 総合利回り(配当金+優待額):***%(1単元100株の場合)
フジマック (5965)の株主優待について
フジマック (5965)の株主優待は、年一回期末期に一律で1000円相当のクオカードが頂けます。
また、長期優待も行っており、1年以上保有していると1000円相当追加されます。
フジマック (5965)からの株主優待送付のタイミングは、株主総会終了後の議決の案内・期末配当金計算書に同封
残念ながら2023年8月10日に2023年12月末をもって廃止が発表されました。
フジマック (5965)の過去の株主優待の様子
今回届いたフジマック (5965)からの株主優待について
100株以上で長期となる為、1000円相当のオリジナルクオカードが2枚2000円相当となります。
ただ今回で最後となります。残念です。

フジマック (5965)をなぜ買ったのか? 投資目的・買い付け動機について
1単元10万円程度で株主優待と配当を合わせた総合利回りで決めました。
フジマック (5965)は、今でも買いだと思うか??
買うならお早めに!!
以前は、700円ぐらいだった株価が上がりました。どこまで上がるかは、難しいのですが、増配の可能性があると考えています。株主優待を廃止いたしましたが、配当に置き換えても問題なさそうな気がするので、とりあえず来期34円ぐらいの配当にしてほしい感じですが、思いだけでなく可能な数字と考えています。
コメント