【増配期待】平河ヒューテック (5821)より株主優待到着2024年6月

3月決算・優待権利確定銘柄

平河ヒューテック (5821)より2024年6月10日に定時株主総会招集通知・配当金計算書と共に株主優待が届きました。今期期末配当金は、18円となりました。年間配当金は36円です。

平河ヒューテック (5821)について 銘柄紹介

まず銘柄について簡単にご紹介いたします。

平河ヒューテック(5821)は、電線やネットワーク機器、光中継システムメーカーとなります。

  • 株価:1463円(2024年6月10日終値)
  • 本決算月:3月
  • 予想配当金:年間45円(2025年3月末見込み)
  • 配当月:3月・9月
  • 予想配当利回り:3.11%
  • 予想PER:12.39倍
  • 実績PBR:0.54倍
  • ROE:9.2%
  • ROA:6.7%
  • 株主優待額:年間2000円相当(1単元100株の場合)
  • 株主優待利回り:1.36%(1単元100株の場合)
  • 株主優待月:3月
  • 総合利回り(配当金+優待額):4.44%(1単元100株の場合)

理想的な各種指標の目安 ※業種によって異なることがあるので参考までに・・・

配当利回りが【3.0%以上】
PER (株価収益率)が【15倍以下】
PBR (株価純資産倍率)が【1.0未満】
ROE (株式資本利益率)が【10%以上】
ROA (総資産利益率)が【5%以上】

平河ヒューテック (5821) の株主優待について

平河ヒューテック (5821) の株主優待は、年一回期末期に一単元100株一律で2000円相当のクオカードを頂けます。

平河ヒューテック (5821) からの株主優待送付のタイミングは、株主総会招集通知に同封

平河ヒューテック (5821) の過去の株主優待の様子

今回届いた平河ヒューテック (5821) からの株主優待について

100株以上一律で頂けますギフト用クオカード2000円相当です。

平河ヒューテック (5821) をなぜ買ったのか? 投資目的・買い付け動機について

1単元の価格帯と株主優待そして、増配傾向があったことが決め手となりました。

平河ヒューテック (5821) は、今でも買いだと思うか??

正直迷う。

希望は、1300円ぐらいで買いたいです。1400円を下がったらとりあえずいいかなと思います。短期的には、そろそろ下がりそうですが・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました